食事制限に関して

ダイエットをやり始めると食事制限だけで体重を落とそうと考える方は少なくありません。
体重を1〜2キロ落とすぐらいであれば食事制限だけでも大丈夫です。
ただ、5キロ以上痩せたいという方は筋トレを取り入れる方がダイエット成功に更に近づけることができます!


なぜ、筋トレが必要なのか?

そもそも、人間の体は1日何もしなかったとしても消費カロリーがあるので食べなければ勝手に痩せていきます!
ただ、健康の為に全く食べないとなると病気になったり、栄養失調で倒れてしまったりと大変な事がおきます。
筋トレをする事によって、筋肉が鍛えられ基礎代謝を上げることが出来ます!


1キロやせる為にどのくらいkcalを消費する必要があるのか

1日の消費カロリーが1500kcalの人が筋トレすることで2000kcal消費出来る身体になったとしましょう!
脂肪1キロ燃焼するために必要なkcalは、なんと7000kcalです。
そうなると、毎日の食事で1500kcal摂取して2000kcal消費するとなると実質500kcal消費できます!
14日間かけて、1キロの脂肪が燃焼されることになります。
もちろん体の変化というものは毎日痩せ続ける訳ではありません。
痩せて→太って→痩せてを繰り返して体重を下げる事が出来ます。
体の水分量等もあるので変化が出てきます。
よく2日だけで〇〇キロ痩せたという方がいますが、脂肪燃焼が出来てるわけではなく水分の変化があった可能性が高いです。
全くやせてない訳ではありませんが。ここを理解した上でダイエットに励むと効果が段違いとなります!